ソロキャンプ用にジョイフル本田で薪ストーブ用の薪を購入♪

こんにちは、ぴーぱぱです。

 

今年の締めくくりに、

デイキャンプで薪ストーブの火入れを行う事を決めました~。

 

って事で、今回は薪ストーブで使うための

薪を購入してきたっていうお話です。

 

追記

先日薪を購入してきましたのでよかったら2020年版も一緒にお読みください。

2020年ジョイフル本田でたき火用の薪を購入♪価格や種類など

目次

薪ストーブ用の薪をジョイフル本田で購入

こちらが家からも割と近い大型ホームセンターです!

 

アウトドア商品も数多く取り揃えております。

 

品ぞろえが豊富なのは大変喜ばしいことなのですが・・・

セールや割引があまり無いのも特徴です。

(個人的な意見ですが)

 

 

しかし!

 

ここにくれば大抵のものは手に入るので、

私は薪を購入するときはこちらにお世話になっております。

 

 

今回購入した薪はこちらです。

ジョイフル本田の堅薪(ナラ・クヌギ)36cm

価格は648円です!

これが高いのか安いのかはあまり薪を買わないのでわからないのですが・・・

 

ちなみに私がよく行くキャンプ場のキャンプアンドキャビンズ那須では、

一束500円で購入出来てサイズも選べます。

 

キャンプアンドキャビンズ那須の薪(杉)

 

ん?

同じ薪でも、杉やクヌギやナラなど種類があるんですね!

 

って事で、あまり薪の種類には興味がなかったんですが、

これを機に薪について簡単にまとめたいと思います♪

 

薪について

薪の種類と薪に適した木は?

薪にはナラ、クヌギなどの広葉樹が適している思っていましたが、薪に樹種は関係ないらしい。

一般的にヤニやススが多い、火力が上がりすぎると言われているマツ、杉、ヒノキなども、薪として使用できて、

十分に乾燥していれば、どんな樹種でも十分に薪として使うことができるようです。

 

薪のサイズ、太さと長さは?

薪の長さは、使っている薪ストーブの炉のサイズに合わせて決めます。

各メーカーからそのストーブに合った薪の長さが提示されているのでそれにあったサイズがいいようです。

ちなみに炉のサイズにギリギリの長さだと扉やガラスを傷めてしまう可能性があるので、

炉の長さよりマイナス5〜10cmを目安に、ある程度余裕のある長さにしたほうがいいようです。

 

また・・・

薪が細ければ火付きは早いが火持は悪く、太ければ火付きは悪いが火持は良くなります。

このため、着火時は小割の焚き付けを使い早く火をおこし、火がまわり安定してきたら太割の薪を投入し、火を保つのがコツです!

 

針葉樹の薪と広葉樹の薪の違いは?

針葉樹の薪

価格は比較的安価だが、火持ちの面では広葉樹に劣る。

一方で火がつきやすいという性質を持つので、焚き始めは針葉樹を、

落ち着いてきたら広葉樹を使うなど、数種類の樹種を使い分けるのがおすすめ。

 

種類:カラマツ、アカマツ、スギ、ヒノキなど

 

広葉樹の薪

広葉樹の火持ちの良さが特徴。

火がつきにくいので、焚き付けとして使用する場合は細かく割ること。

太薪を投入する時も十分に火力が上がってから入れること。

価格は針葉樹と比べると高め。

 

種類:クヌギ、カシ、コナラ、サクラなど

 

薪の価格について

長さによりますが、針葉樹だと1束あたり250円〜350円広葉樹だと400〜600円が相場。

 

っと以上が薪についての情報を簡単にまとめてみました。

薪一つとっても色々深いんですね。

 

あと・・・

薪は乾燥していることが非常に重要ということなのですが、

見た目では乾燥出来ているようにしか思えません。。。

 

 

ってことで今週か来週あたりに行けたら広葉樹の薪を使って薪ストーブを稼働させたいと思います♪

 

 

オンラインでの薪購入先

一応ネットでも薪が購入できるのでよかったらご覧ください♪

 

 

 

 

 

 

 

まとめ

今回は薪ストーブ用の薪についてお知らせしました。

 

まだ薪ストーブを購入してからあまり出番がありませんが、

今年の冬は薪ストーブキャンプができることを夢見ています。

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次